純黒糖について - 黒糖茶房 茅ヶ崎駅より徒歩7分。日本初、沖縄純黒糖を使った和Cafeです

純黒糖とは・・・

 

黒糖茶房で取り扱う黒糖は「沖縄純黒糖」と呼ばれるものです。

沖縄純黒糖とは、黒糖のなかでも最も希少価値の高い黒糖なのです。

 

現在「沖縄純黒糖」とつけられる黒糖は沖縄の8つの離島でしか作られていません。

伊平屋島・伊江島・粟国島・多良間島・小浜島・西表島・波照間島・与那国島

の8島で製糖されものを沖縄黒糖と名づけられるのです。

なかでも年末から年明けに刈り取られた1番糖度の高いさとうきびのみを煮詰めて作られるのが「純黒糖」と呼ばれます。

同じさとうきびを使って作られる純黒糖でもその島ごとにより味・香り・食感・風味はそれぞれ個性豊かで

1つ1つを味わうのがとても楽しいですよ。

 

しかも農作物ですから毎年違う味わいなのです。

 

いままで食べていた黒糖とは全く違う、いわば新茶や新米と同じような純黒糖を

黒糖茶房では年間通してご賞味いただけます。

 

 

 

トップに戻る パソコン版で表示